お知らせ News

FES開催されました

2025年の研修医を対象とした内視鏡ハンズオンセミナーFuture endoscopists’ seminarが開催され、30名を超える研修医の参加がありました。内視鏡ハンズオンはもちろんのこと、年代…[詳しく見る]

研究進捗報告会が開催されました

毎年恒例、2024年度の当部門の研究進捗の総まとめを行う報告会が行われました。原著論文11報、国内学会での主題演題34演題、国際学会17演題と、それぞれが研究結果を形にし、報告致しました。今年度も様々…[詳しく見る]

十二指腸ESD 1000件達成!

当院での十二指腸ESDの治療件数が合計1000件に達しました。この15年の間に、最も高難易度とされる十二指腸ESDをいかに安全に行うか、様々な手技の工夫の開発を行って参りました。また当大学を信頼し、ご…[詳しく見る]

FES 満員御礼!

2025/6/21-22に開催されます、研修医2年目の先生方を対象とした「Future Endoscopists' Seminar」ですが、今年も募集定員に達しました!応募された先生方と会場でお会い出…[詳しく見る]

松浦助教がBest Reviewers Award受賞!

松浦助教が、Den OpenのBest Reviewers Award For 2024を受賞し、札幌で開催された第109回日本内視鏡学会の授賞式で表彰されました。

Endoscopy誌の表紙に掲載されました

増永医師の論文「十二指腸内視鏡的粘膜下層剥離術後の大きな粘膜欠損に対するmodified dobule-layered suturingの実現可能性(Origami法)が5月号のEndoscopy誌の…[詳しく見る]

ホームページを開設しました

いつもご覧頂き有難うございます。この度、新ホームページを開設致しました。分かりやすく丁寧な内容を心がけて作成しております。最新のニュースも適宜アップデートしていきたいと考えております。今後とも宜しくお…[詳しく見る]

2025年度、FES開催決定!

昨年度、盛会に終わりました初期研修医を対象とした勉強会、Future Endoscopists' Seminar (FES)を来年度も開催することが決定しました。6月21-22日の予定です。詳細が決ま…[詳しく見る]

宮﨑先生がUEGW2024でRising Star賞を受賞されました

ウィーンで開催された、United European Gastroenterology Week 2024でのJSGE-UEG Rising Stars Sessionにて、当部門の宮﨑蔵人先生がRi…[詳しく見る]

増永先生がGIE誌outstanding manuscript awardを受賞されました

増永哲平先生の執筆された論文がGastrointestinal Endoscopy誌のその年の最も優れた英語論文に贈られるoutstanding manuscript awardを受賞され、ワシントン…[詳しく見る]

ページトップへ戻る